中途半端なカキコが多いおいらのブログですが、勢いがついたら日に何回もUPされるという…

セルフリフォームですが、びみょーにではありますが続いていたりする。



今回、嫁様両親が来札するということもあって、トイレのセルフリフォームに手を付けたわけです。

中古住宅を手に入れて2年半。 
購入した時は予算の都合もあって、業者リフォームを頼まなかったトイレ。
嫁様母はかなぁ~り気にしていたらしい。

イメージ 1

画像ではそれなりに綺麗にみえるけど、実際はひどい。
壁紙の黄ばみやタンク裏の汚れやカビなどなどなど。

トイレのセルフリフォームをやる気満々で、新しい壁紙を注文して、
便器&タンク&便座の選定と交換方法の予習をして、
クッションフロアの選定をしている時にある出来事。


おいらが選定していた便器&タンク&便座の購入予定費用10万円。
クッションフロアやら小物を買いそろえると12万くらいか?

そんなお金があれば、新しい車に投入じゃぁーっ!

そういうことでトイレリフォーム断念。。。

壁紙は注文後なので、壁紙の貼り替えのみやるっちゅうことになっちゃいました。
しかし、あれですなぁ、便器がある状態での壁紙の貼り替えは困難を極めるっちゅうかなんちゅうか。
ま、頑張ればなんとかなるっていうことで。

そんなこんなでアフターがこれ↓

イメージ 2

どうだぁ~、ピンクだピンク♪
ってかさ、タンクの黄ばんだホワイトが何とも言えんねぇ。。。
あっ、コンセントのプレートを交換したら、もうちょいましになるかな?



ついでに、
トイレのドアにも壁紙貼ってみたので、画像を載せてみよう。

イメージ 3

始めはペンキを塗ったんだけど、一部が剥げたり色味がいまいちだったので、
余った壁紙を貼ってみた。 結果お~ら~い♪ ドアノブもチェンジ。

もともとはこんな感じ↓

イメージ 4

えぇ~っと、ついでのついで、
一番右のドアはリビングへ通じるドアで、真ん中がキッチンへ続くドア。
現在はキッチンへのドアは板張って閉鎖。 もちろん、壁に一体させてますよ。
リビングへのドアは、入れ替えてこんな感じ↓

イメージ 5

壁を剥がして梁を張って、既製品の背の高いドアを入れてみた。
ついでに、うるるとさららの出入り口も作ってみた。

他のところも色々弄ってるけど、気が向いたらUPしまぁ~す。